~リノベーションで人生が豊かになる人を増やしたい~

建築士として約20年間、500件以上の空間づくりに携わってきたなかで気づいたのは、「空間づくりがいかにその人の人生を豊かにできるか?」ということ。そのため、スタートの段階で大切なのは「どういう空間をつくるか?」ではなく「どういう人生にしたいか?」を家族でしっかり考え、「人生の棚卸し」を家族みんなですることです。

ですから、お客様にお伝えしたいのは「いきなり物件を探し始めないでください」ということ。
そして、設計士にお伝えしたいのは「いきなり何部屋必要ですか?と聞かないでください」ということ。

 
でも、この「人生の棚卸し」って以外と難しいんですよね。家族だけで話をしてもなかなか本当に言いたいことを伝えられなかったり、「うちは普段からよく話をしているから」というお客様でも、お話をおうかがいしているうちに、「普段話さないことを聞けてよかった」と感謝されることが多々あります。空間づくりには、設計・現場管理・商品企画など多方面から携わってきたからこそわかる大切なポイントがあるんです。

しかし、私自身、建築士としてお客様と打合せをする時は決めなくてはいけないことがたくさんで、その大切なことまで手がまわらないことがたくさんありました。そこで、会社員時代はアシスタントを1人連れていくことでそれを解消していました。

「リノベーションコーディネーター」が、お客様の空間リノベーションのプロジェクトリーダーとなり、お客様と専門家の通訳になることで、人生を豊かにリノベーションできる人を増やしていきたいと思い、はじめました。 

リノベーションコーディネーター                
瀧澤佐江子

これまでの経歴

建築士になったきっかけ

私の父は、美術大学に行きたいと思っていたほど絵を描いたり、ものをつくるのが好きでした。
休みの日は父と絵を描いたり、近くの遊歩道で花をとってきて押し花をつくったり
父との時間はものをつくる時間が多かったように思います。

実家の建て替えをしたのは、私が小学校4年生の時。
父とともに、たくさんの住宅展示場に行ったり設計士さんとの打ち合わせに同席したりと、ワクワクしながら参加していたのを未だに覚えています。その時叶えられなかった私の希望を

「これまちがっています⁉」 中学校の授業のおはなし
中学校の時、技術家庭科の授業で「理想の家の模型をつくる」という事業がありました。
私はその際、お風呂場に大きな窓がある模型を作りました。すると、先生から、「瀧澤さん、これは間違っています。外から丸見えになっちゃいますね。」と言われました。家に帰り、指摘された模型を父に見せながら先生に違っていると言われたことを伝えると、父は、「間違っていないよ。この家は森の中にあるかもしれないし、外に植木を置けばいいかもしれないしね。」と言ってくれました。

高校卒業後の進路に迷っていた私は、小学校の時の実家の建て替えと、中学校時の模型の思い出を思い出し、建築士をめざすことを決めました。
インテリアデザインを5年間本気で学ぶ
建築士をめざした私が入学したのは専門学校。
2年生の学部で室内設計の基礎を学び、学年でトップ5の成績で卒業をしました。
しかし、その時就職超氷河期。大学を優秀な成績で卒業した友人にも就職先がありませんでした。
 
就職先がないのであれば、再度学びたいと、3年間のインテリアデザインの学校に行きました。
そこで出会ったのがフランクロイドライトの建築や、アントニオガウディの建築。学校主宰希望者参加の20日に渡るアメリカ研修旅行で多くの建築に触れ、特に自然のなかに一体的にたつ落水荘の記憶、アメリカ中をスケッチしながら巡った経験はその後の建築士としての考え方に大きな影響を与える経験となりました。

また、卒業制作では、当時あまり知られていなかったスローフードを、都会、郊外、田舎の3拠点にしかけを作ることで他拠点生活のためのコミュニティを、異業種の学生とのコラボで完成させました。
自分ひとりでやるのは面白くない。自分が持っている知識や経験を共有したいという想いはそのころから強くありました。
20代~住空間の設計及び街づくりを多面的に経験
注文住宅、建売り住宅、規格住宅フランチャイズ、自社商品開発、分譲街づくりなど、様々な事業に携わり、会社が行う新規事業に多く携わる。20代後半で転職し、店舗看板や、イベント企画、デザインに携わり、大手企業の次世代新店舗開発の設計コンサルの仕事も請け負いました。
新しいことを次々と覚えることが楽しくて仕方がなく、建築士は20代の間にたくさんの経験をすることが大事!と、ストイックに仕事にのめりこんでいったため、学生時代の友人からは、「生きているの?」と噂がたったほどでした。
30代~工務部長としての経験と東日本大震災
30代前半は設計事務所で工務部長として、数十棟の完全注文住宅の設計及び現場管理に従事。
東日本大震災が起こった際は、OB顧客100軒以上にまずは電話で建物の状況を顧客目線で点検してもらい、トリアージ。その後全軒の点検を行う。それにより、設計、施工双方の連携の大切さ、日ごろからのメンテナンスの大切さ、そして土地の選定ひとつがお客様の命と財産を救う仕事だということを痛感しました。

また、構造からその方の希望をおうかがいする完全注文住宅の仕事を請け負い、土台以外はオール秋田杉の「秋田杉のいえ」「サーフィンが趣味の家族のいえ」「3世代をつなぐリノベーション」など、様々な住宅をコンセプト立案、ストーリーづくりからおこなう仕組みづくりに関わりました。
30代後半~オフィス設計・働き方や遮音の研究
東日本大震災から2年、昼夜に渡る設計及び現場管理の状況から身体を壊し、一時おやすみ。
土日休むことができ、18時には帰ることができる設計の仕事ということで、オフィス設計の世界に入る。
フリーアドレスやウェルネスを取り入れたオフィスなど、新しい働き方を常に提案しながら、全国展開する声優養成学校の新規店舗開発では、ダンスや運動もする授業があり、雑居ビルでも周囲からクレームが来ないよう、遮音床、遮音壁の設計を実際に現場で効果測定もしながら研究を行う。
しかし、今になって考えればコロナになり、テレワークが進むなかで、住宅の経験を中心として、オフィス設計の経験をしてきたことは、大変意味があることでした。
独立へ

住宅設計を中心に、工務部長としての現場管理や店舗、オフィス設計の経験を生かしてこらから私はどんなことをしたら多くの方を幸せにすることができるんだろうか?
そう思ったとき、「リノベーションコーディネーター」として、空間をつくるときに人生が豊かになるような関わり方、コミュニケーション、現場管理ができる仲間を増やしていこう。そう思いました。
建物のメンテナンスや、リノベーション工事をする際に気軽に相談ができる専門家が身近にいる安心感。
多くの方に届きはじめました。

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

リノベーション相談
(オンライン・リアル)

新築・中古購入リノベーション・賃貸買取再販リノベ
自分たちのライフスタイルに最適なリノベーションはなに?
なにからはじめたらいいのかわからない。
見積書の見方がわからない。この価格、正しいの?
業者の選定方法がわからない。

どんな些細なことでも相談できる人がいると助かる!
無料相談窓口はありますが、無料相談のしくみは、紹介料を支払う業者への紹介。

その方に一番ベストな業者様を紹介したいから、リノベーション相談有料で行っています。



  • リノベーション相談(1時間)
    旅費・交通費別途
  • 6,000円
  • (税込)

メンテナンス相談
(オンライン・リアル)

戸建て住宅では10年に1度の外壁メンテナンスが必要と言われていますが、建築時に選択した外壁の種類や外部環境により大きく異なります。
自分の家はどうなの?
お隣りさんが頼んだ外壁業者さんがよさそうだからお願いしちゃって大丈夫?
見積りのチェックの仕方がわからない
など、一般の方ではわからない不安要素がたくさんです。

また、「水道トラブルで高額請求をされてしまった!」「工事が完了したら欠陥だらけで困った!」など住まいのお困りごとはつきません。

メンテナンス次第で住まいがどれだけ長持ちするかが変わります。
リノベーションコーディネーターのメンテナンス管理は、住まいの履歴書の作成をサポートいたします。

  • メンテナンス相談(30分)
    旅費・交通費別途
  • 3,000円
  • (税込)

  5月末まで! 30分無料相談キャンペーン中!

見出し

夫が単身赴任で離れていたのですが安心しておまかせしました

大阪府 住まいのメンテナンス相談
同じ時期にメンテナンスをする近所の人が「この業者がいい」と教えてくれたので他社を比較せずに契約。でも300万円を超える費用に疑問を持ち相談しました。クーリングオフ直前に間に合い、100万円以上も安価にできたことはもちろん、こまめな連絡や相談をいただき、安心しておまかせすることができました。
メッセンジャーグループで、写真や文章による報告付、日々の作業報告は、単身赴任中の夫にもわかりやすくありがたかったです。
VOICE

地域とのつながりを大切にした提案に感動しました

埼玉県 リノベーションコーディネート相談
店舗をオープンする時、工事業者のコーディネータとや内装の提案だけでなく、工事段階からSNSの発信やDIYによるワークショップを行うことで近隣の方のつながりをオープン前からつくっていくなど、内装の提案だけでなく、「なんのためにお店をつくるのか」を徹底して聞いてしくみから提案をしてくださり、感謝しております。
VOICE

普段行動することができない冬に新しいチャレンジをはじめることができました。

東京都 リノベーションコーディネート契約
自宅マンションのリノベーション、工事の内容だけでなく、工事期間中に渡り声掛けをいただいたことで気持ちが大きく変わってきました。今まで無駄が多かったリビングが広くなり、照明計画で光の色も変えたことで気持ちが前向きになり、普段行動することができない冬時期に新たなチャレンジに踏み出すことができました。
VOICE

実家リノベーションで家族の距離が近づきました

千葉県 リノベーションコーディネート相談
実家の建物を処分しようか迷っていたところに相談にのってもらい、家族との話し合いの間に入ってもらったことで方向性が決まりました。話し合いのなかで使う聞き取りシートは、家族の普段に聞けない想いがたくさん書かれていて、建物の処分が大切なのではなく、家族で話をすることができる大チャンスなんだとわかりました。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

SNS・LINK

SNSはこちら
Facebook
Twitter
Instaglam
LINEオープンチャット
blog
月曜~金曜 8:00~8:45 Facebookライブ配信


オンラインで
リノベーションと
住まいのメンテナンスの
相談ができます


CONTACT


リフォーム、リノベーション、メンテナンス相談はこちらから
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
リノベーションの学校
MAIL:saeko.t@choritto.work